翌1月7日に文化庁 平成30 年度メディア芸術連携促進事業 連携共同事業の一環として、立命館大学ゲーム研究センターと文化庁が主催する 「国際デジタルゲーム保存会議 2019 デジタルゲームの保存には何が求められるのか」を開催いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。
(詳細:HTML (2023年1月17日現在リンク切れ) / PDF)
“International Digital Game Preservation 2019 : Symposium : What Requirements for Digital Games Preservation? ” will be held on January 7th, 2019 in Kyoto, Japan.
(INFO : HTML (2023年1月17日現在リンク切れ) / PDF)
名称 国際デジタルゲーム保存会議 2019 デジタルゲームの保存には何が求められるのか
日時 2019 年1 月7 日(月)場所立命館大学 衣笠キャンパス 創思館 1F カンファレンスルーム http://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/kinugasa/
趣旨
デジタルゲームは、この数十年にわたって世界中で強い経済的・社会的・文化的影響力を有してきた。それとともに、デジタルゲームについての研究や教育の需要は日々高まっている。多くのゲームが技術的な陳腐化や物理的劣化による危機を迎えている。とりわけ1970 年代から1980 年代に開発されたゲームは早急な保存が必要と指摘されている。こうした背景のもと、ゲームの保存に対するさまざまな取り組みが、世界各地で着手されつつある。
また、ゲームの保存に関する国際的な連携を促す試みも、ヨーロッパやアメリカなどの各地域ではじまってきており、本カンファレンスはそうした潮流における日本でのマイルストーンとして、ゲームの保存に関する国内外の実践者と連携し継続的な体制づくりを目指す論者を招き、所蔵機関の連携がもたらすゲーム保存のあるべき姿を検討する。また、ゲーム保存のために必要なアーカイブの手法、目録やメタデータの設計といった専門的な論点についてもゲームの歴史やオントロジーなどを対象にその活用や定義について研究している研究者を招き、資料の保存や歴史研究、アクセスに関する研究・知見についてゲーム研究の観点から捉え直す。現状のゲーム保存研究を概観し、その到達点を共有した上で、今後の利活用の道筋について検討し、その要件について議論する。
プログラム
9:30 受付
10:00 開会
10:15 講演 Espen Aarseth(コペンハーゲンIT大学教授、ゲーム研究センター長)
11:15 講演 杉本重雄(筑波大学教授)
12:15-13:30 休憩
13:30 ゲーム研究セッション
Florent Gorges, 三宅陽一郎, Martin Roth
15:00 ゲーム保存セッション
Peter Chan, 兵藤岳史&岸本好弘、三原鉄也、福田一史
17:00 閉会
申し込み参加は無料です。12 月30 日前日までに下記URL からお申し込みください。 https://goo.gl/forms/kxQrKllHQlPNbFN43 ※定員に達し次第、受付を締め切る場合も ございますのであらかじめご了承ください。
お問い合わせ 立命館大学ゲーム研究センター
電話:075-465-8476
メール: rcgs [ at ]st.ritsumei.ac.jp言語英語/日本語 ※同時通訳あり
※発表資料は英語となっております。予めご了承ください。主催立命館大学ゲーム研究センター、文化庁
International Digital Game Preservation 2019
Symposium: What Requirements for Digital Games Preservation?
During the last decades, digital games have increasingly gained economic, social and cultural significance. Accordingly, the need for research and education pertaining to digital games is continually growing. Many games are in danger due to technological obsolescence and physical deterioration. Games that were published during the 1970’s and 80’s, especially, are in an immediate need for preservation. In this context, various approaches to game preservation are beginning to be developed around the world.
Moreover, attempts at international collaboration in the field of digital game preservation are starting in several regions of Europe and the United States. This symposium, as a part of this international movement, carries the ambition of serving as a Japanese milestone. With specialists engaged in the practice of game preservation in Japan and overseas, as well as commentators aiming at building a durable cooperation with other actors of the field, we will examine the issue of what shape game preservation should take in the context of a network of cooperating archiving institutions. Furthermore, we have invited researchers whose area of expertise lies in game history and ontology with a focus on questions of definition and usage of game archive, to address technical issues of archiving methods, game cataloging, or metadata designing. Together we will grapple with questions of preservation and access to game materials from game studies viewpoint. After an overview of the current state of game preservation research and its achievements, we will consider the question of future usages and
- [access]
- Soshikan Hall Conference Room, Kinugasa Campus, Ritsumeikan University, 56-1 Toji-in Kitamachi, Kita-ku, Kyoto 603-8577
- [ Program ]
- 9:30 Reception
10:00 Opening
10:15 Keynote 1 Espen AARSETH
11:15 Keynote 2 Shigeo SUGIMOTO
12:15-13:30 Lunch Break
13:30 Game Studies Session: Florent GORGES, Yoichiro MIYAKE, Martin ROTH
15:00 Game Preservation Session: Peter CHAN, Takefumi HYODO&Yoshihiro KISHIMOTO, Tetsuya MIHARA、Kazufumi FUKUDA
17:00 Closing Address - [ Registrations ]
- Admission is free. For an application, visit https://goo.gl/forms/kxQrKllHQlPNbFN43 (The application will be closed as soon as the number of applicants reaches the capacity.)
- [ Contact ]
- Ritsumeikan Center for Game Study
Tell : +81 75-465-8476
mail : rcgs [ at ]st.ritsumei.ac.jp - [ language ]
- English / Japanese(Simultaneous interpretation)
- [ Event Organizer ]
- Ritsumeikan Center for Game Study、Agency for Cultural Affairs
- (This conference is being conducted as a part of “Project for promoting collaboration of digital game archive organizations” project of the Agency for Cultural Affairs “Project for the Promotion of Cooperation of Media Arts 2018”)